世界小児がん啓発月間始まりました!

9月は世界小児がん啓発月間
今年は小児がんの応援シンボル
「ゴールドリボンライトアップ」で
小児がんの子どもたちや家族を
応援します!
9月9日(火)日没~21時頃まで
・つくば市役所庁舎
・つくばエキスポセンターロケット
・水戸芸術館(9/7~9)

NPO法人日本小児がん研究グループ主催
ゴールドセプテンバー2025に当会も参加し、
茨城県内の小児がんの子どもたちが
治療している筑波大学附属病院と
茨城県立こども病院があるつくば市と水戸市の
シンボルをゴールドカラーに輝かせ、
小児がんの理解や支援を呼びかけます。
当日は現地からyoutube配信も予定していますので、
一緒に応援したいなと思った方がいましたら
ぜひお立ち寄りください★
小児がんを知ってください!

筑波大学附属病院主催
がんを知ろう!!市民公開講座
第1回「小児がん」
9月1日より配信が開始されました
QRコードの筑波大学附属病院HPより
https://www.hosp.tsukuba.ac.jp/ccc/public/date/2025/
お申込みいただけます。
小児がんってどんな病気何だろう?
どんな困りごとがあるんだろう?
私にも何かできることがあるのかな?
みんなが気にかけてくれることが
小児がん支援の第一歩です。
1チャプター約15~20分程度でとても
分かりやすい内容になっています。
11月30日まで何度でもご視聴頂けます